4年ぶりにOB会新年会開催

前回2020年1月26日以来、コロナ禍による開催見合わせが続いていた新年会が、1月21日(日)「北海道」横浜天理ビル店で4年ぶりに行われました。当日は、高校5回から高校42回卒業までのOB・OG32名と、現役チームの顧問臼井先生、監督の吉水先生、保護者会から海野会長・金子副会長・齊藤副会長もご参加くださり、賀詞交換をおこないました。

OB会副会長38回和気の司会進行により、会長24回白倉の年頭挨拶に続き、臼井先生から現役チームの活動報告と、先生の高校生時代に35回篠田聡から英語を教わり、また赴任した上矢部高校では37回宮台監督の元で野球部の担当教師となるなど、翠嵐野球部との縁をお話しされました。続いてキャプテンの父君保護者会海野会長から、日頃のOB会によるサポートについての御礼などご挨拶を頂戴した後、高校5回石川均による乾杯の発声で開宴。

26回小山・36回江川・38回吉田の女子マネージャーが「野球部マネあるある話」で盛り上がり、また来年度復活する見込みの翠平戦に向けOB選手の勧誘が飛び交う一方、疾患・手術・服用薬の博識を競うグループなど、自席を離れて回遊しながらの交流が繰り広げられました。

宴も終盤に差し掛かり、監督吉水先生が「この夏の上位進出のために、春季は必ずや県大会へ進んで夏のシードを獲得します」と高らかに決意表明、OB・OGたちから喝采が浴びせられました。

最後に母校野球部の躍進、そして諸兄姉のご健康を祈念し、14回杉山が音頭を取り三本締めでお開き。三々五々、まだまだ冷たい北風の街へ繰り出して行きました。

*なお、新年度野球部OB会総会は6月2日(日)に母校で開催する予定です。あらためてご案内をいたしますので是非ご参加ください。

2024年 OB会新年会開催のお知らせ

2020年1月、コロナウイルス蔓延の直前に開催して以来、3年間実施を見送っておりました、新春OB会新年会を下記の通り開催いたします。久しぶりに先輩後輩交えて、近況報告や現役時代の思い出話に花を咲かせるひと時をお過ごしください。同期・前後お誘い合わせのうえ、なにとぞご出席いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

■日 時 2024年1月21日(日) 16:15~19:00
■場 所 「北海道」横浜天理ビル店 (横浜駅徒歩5分)
横浜市西区北幸1-4-1 横浜天理ビル25階 (TEL.045-312-0642)
■会 費 4,500円(見込み)

出席のご連絡やお問合せなどは、野球部ページトップの「野球部OB会へのご連絡はこちら」からお願いいたします。ご出席の方は、卒業回・ご氏名・お電話番号をご記入の上、12月18日(月)までにご連絡ください。

高橋選手(33回)初の栄冠!第29回親睦ゴルフ大会を開催

第29回親睦ゴルフ大会

酷暑がようやく終わりを告げ、雲一つない見事な秋晴れにアキアカネ飛びかう10月12日、「千葉夷隅ゴルフクラブ」西~東コースで第29回大会が開催された。夏から秋にかけて大雨・水害に見舞われた千葉県、ゴルフ場へ向かう道路も一部通行止めや片側通行があり、その爪痕を目の当たりにした。今回はビジネスやプライベートの都合で出場辞退者が多く、10回から38回卒業の22名が覇を競った。

33回高橋誠

結果は、33回高橋誠が自称260ヤードドラコン獲得の飛距離と、ニアピン2ホールゲットの方向性、しかも「隠しホール」できちんとダブルパーを叩く巧みさで、コースメンバー32回横越のマクリをかわして逃げ切り、初の栄冠!釣果をたっぷりと懐に、先輩方からのブーイングは止むことがなかった…。

ドラコンのもう1ホールは流石の横越、ニアピンは出場選手最年長10回長崎と、紅一点38回吉田が見事獲得。

出場選手は以下の通り。10回:長崎/14回:杉山/16回:杉浦・城戸・二川・大谷/17回:五十嵐/23回:金子/25回:芝崎/29回:小嶋・栗木/30回:藤枝・金原/31回:鎗田/32回:横越(夫人もゲスト出場)・井川・北山/33回:高橋・鮫島・吉澤/38回:和気・吉田

次回、30回記念の春大会は千葉夷隅ゴルフクラブで4月18日(木)に開催することが決定。出場のご希望などは、野球部ページトップの「野球部OB会へのご連絡はこちら」からお願いします。

2年連続 「美なりや翠嵐」!応援ありがとうございました

ようやくすべての制限が撤廃されての開催となった第105回全国高等学校野球選手権神奈川大会が、167チームの参加により7月7日に開幕いたしました。

我が母校野球部は、7月9日等々力球場で、県立川崎高校・幸高校連合チームとの今夏の初戦1回戦を迎えました。今大会では、20校が5つの連合チームを編成して出場しています。少子化と野球部員減少を背景にした制度ですが、母校野球部はいつまでも単独チームで出場して欲しいものです。

1回表、翠嵐三者凡退のあと、1回裏にいきなり三連打で2点を失いました。連合チームとは言え、上位打線とキレのいいボールを投げるエースを中心にしたセンターラインは手ごわく、スタンドにも緊張が走りました。ようやく打線がつながり、4回に追いつき、5回に突き放すも、連合チームも翠嵐エース石田君に食い下がり6回を終わって5対5のイーブン、ヒリヒリするような展開でした。そして8回表ついに翠嵐打線が爆発、複数の長打に相手の失策が絡んだこともあり、7点を上げたあと、ダメ押しのスクイズが見事に決まり8点差。そして迎えた8回裏は鮮やかな併殺でゲームセット!13対5のコールドゲームとなりました。「美なりや翠嵐」がグラウンドに流れ、スタンドに詰めかけたOB/OGは保護者会・現役生徒の皆さんと、声高らかに歌いました。石田君の熱投と4打点をあげた主将松谷君をはじめとした打線の力は見るべきものがありました。

2回戦は7月12日、炎熱燃ゆる横浜スタジアムで、第1シードの横浜隼人高校との顔合わせとなりました。エース石田君は立ち上がりから緩急を駆使、強力打線を翻弄しましたが、4回と6回に4点ずつを献上、一方打線は4投手から2安打に抑え込まれて、7回コールドゲーム、0対8で母校の夏は幕を閉じました。地力の差と言ってしまえばそれまでですが、チーム全員全力で強豪校に立ち向かってくれました。

両日ともに50名を超えるOB/OGが詰めかけ、また現役にとどまらない保護者会の方々、ブラスバンドを始めとした現役生徒の皆さんから多くの声援をいただき、現役諸君は、この環境で大好きな野球をできる幸せを感じたことでしょう。76回の10名の選手諸君、また一人でチームを支えてくださったマネージャーの池邊さん、ありがとうございました。ひとまず少しはホッとしてから、新しいステージへ向けて奮闘してください。きっと皆さんなら乗り越えて行かれることでしょう。来春、OB会新メンバーとしてお迎えするのを楽しみにしつつ、新チームに期待を寄せ、変わらず声援を送り続けたいと思います。

末筆になりましたが、ご指導くださった臼井先生・吉水先生をはじめ学校関係者の皆様、ありがとうございました。