翠嵐29回同期会開催延期と来年(2023)年開催予定のお知らせ
~翠嵐高校第29回同期会2022年開催延期と来年2023年開催予定のご連絡から
代表幹事 小山田一弥
みなさん、お元気でお過ごしでしょうか。残念ながら、また延期のご連絡です。
前回2018年12月の「還暦、あるいはこれから還暦」の同期会からもう4年目となりました。新しい環境でお過ごしと思います。今年2022年は延期していた「還暦その後」の同期会の開催を11月に予定しておりました。
しかし、落ち着いてきたかに思えた新型コロナウィルス禍も第7波の状況となっております。今はまだ行動制限には至っていませんが、幹事みんなと相談した結果、残念ながら今年も同期会の開催を見送ることとしました。
次回同期会は、下記の日時で、2023年に開催したいと思っています。
場所は前回と異なり崎陽軒本店になります。横浜キャメロットジャパンさんは今年から宴会を中止してしまいました。
来年こそは、コロナも終息し、安全、安心な同期会ができることを信じています。
終息はしなくても、飲み薬など、さらなる対応策が取れると思います。
来年のスケジュールに入れておいてください。
私たちもそうですが、先生方はご高齢ですので、安全対策も含めて崎陽軒さんとよく相談して、同期会の運営をしていきたいと思います。
当日は久しぶりに会う大切な仲間が楽しく集まれることを祈っています。
5年ぶりになってしまいますが、来年お会いできるまで元気にお過ごしください。
~今だから会う~
幹事長 山本耕三
同期の皆様、その後お元気でお過ごしでしょうか。コロナだオリンピックだ、と言っているうちに、また一つ齢を重ね、高齢者の医療の確保に関する法律による、高齢者に片足を突っ込み、次期同期会が開催されるであろう来年は、皆さま次々と高齢者の仲間入りでございます。しかし、明確な高齢者の定義はまだ無いようです。いつでも青春と、常に活動的でありたいものです。
2018年の時も、同期会に初めて参加しました、という方がいました。しかし、次はそういう事は起きないのか。逆に、今だからこそ会っておきたい人に会いに来る。やはり、会える時に会いたい人に会う、そうあって欲しいものだし、みんなで、安心して会える状況になれば良いですね。これからが、夏本番です。健康に留意され、お元気にお過ごしください。2023年に、皆さんにお会いできる事を楽しみにしています。
本会
日時 | 2023年11月18日(土)16時~19時 (15時30分開場 ウエルカムドリンクあり) |
---|---|
場所 | 崎陽軒本店 4階 ダイナスティー |
会費 | 未定 |
二次会
日時 | 2023年11月18日(土)19時30分~21時30分 |
---|---|
場所 | 崎陽軒本店 4階 ダイナスティー(一次会と同じ場所です。) |
会費 | 未定 |
同期会のページ(過去の様子)をご覧ください。
同期の佐藤良美さんのピアノリサイタルが開催されます
同期会2018年は終了しました。【2018年12月1日(土)】
開催の様子は同期会のページをご覧ください。http://suiran-k29.a.la9.jp/k29.html
同期の佐藤良美さんのピアノリサイタルが開催されます。
日時 | 2019年10月26日(土曜) 14:00開演(13:30開場) |
---|---|
場所 | さくらプラザホール (戸塚区民文化センター 戸塚区総合庁舎4階) |
チケット | 全席自由 2,500円 |
※詳細はチラシをご覧ください。
メッセージ:
皆様、こんにちは。
旧姓伊藤良美です。ご無沙汰しておりますが、お元気でいらっしゃいますか。
皆、還暦を迎え、ほんの少し時間の余裕のできた方もいらっしゃるのではないかと思います。
4年ぶりにピアノリサイタルをすることになり、お時間ございましたら是非いらしてください。チラシを見て頂けるだけでも、有難いです。
私にとりましても、ソロリサイタルは最後になりそうです。同期の方も何人かいらしてくださるので、会えるかもしれません。どうぞ、よろしくお願いいたします。
佐藤良美